
道の駅【
ごか】
シングル ¥320〜、ダブル¥360(ダブルにできないフレーバーもあります)
迷った末、地元産の素材はコシヒカリとミルクのみと聞いて、まずコシヒカリと、相性が良さそうな大吟醸 甘酒にしました。
どっちも白いので見た目だけだと判別つきませんが(笑)上がコシヒカリで、お米の粒が混ざっています。粒が入っていると、つい噛みたくなりますね。お米のアイスクリームは味としては合うのですが、たとえ小さくても固形を飲み込めない人にはおススメできないかも。
甘酒はアルコールの味がするのですが特に「運転される方はNG」などの表記もないので、アルコール度数としてはゼロに近いんだと思います。どちらかというと、麹(酒粕)の味かな。
コシヒカリはさっぱり、甘酒はまろやかな甘みで、予想通り混ぜても美味しい♪
他にも、バラの花/よもぎ桜/クリームチーズ/マンゴーなどなど16種類のフレーバーがあります。
さんざん迷ってたら「試食してみますか?」って言ってくれて、オリジナルの【よもぎ桜】を食べてみました。よもぎの香りがしっかりしてて、さらに桜花の塩漬けも負けずに主張してきます。それぞれが美味しいだけに、合うかと言われると微妙で残念(^_^;
SOTO Home Page┃
Twitter┃
Facebook┃
YouTube
←応援クリックお願いします♪
posted by しう@SOTO at 00:00|
茨城